日帰り白内障手術

icon白内障とは

目の構造と白内障

人の目は、よくカメラに例えられますが、カメラのレンズに相当するのが水晶体と呼ばれる部分です。
正常な水晶体は無色透明で、光をよく通しますが加齢やさまざまな原因で、白く濁ることにより、視力が低下します。これが「白内障」です。
水晶体が濁ってしまうと、もとの透明な状態に戻ることはなく、見やすくするには濁った水晶体を取り除き、人工の眼内レンズを入れる手術を行うしかありません。白内障の程度が軽い人は、点眼治療にて進行を遅らせることができます。

早い人では40歳くらいから、一般的には50歳くらいから水晶体の混濁が始まり、徐々に進行します。60歳代になると8割程度で発症し、80歳代になれば白内障でない人はほとんどいないと言われています。

正常な眼球
白内障の眼球
白内障の例
白内障の例
白内障の中で一番多いのは加齢性白内障です。これは年齢が重ねるごとに現れるものです。70歳代以上の方であれば多くの方に白内障がみられます。
40代〜50代で白内障になる傾向にあるのは糖尿病がある方です。糖尿病があると水晶体のにごりが速く進行するためです。他にも20代の方でもアトピーが原因となり白内障になることがありますし、他にも片目だけ白内障になることもあります。
こんな症状はありませんか?
  • 晴れた日には屋外が眩しく感じる。
  • ものがぼやけて見える。かすんで見える。
  • だぶって見える。
  • 眼鏡を変えても見えにくくなった。
こんな症状はありませんか?
初期の段階では自覚症状はほとんどなく、進行につれて症状が現れます。
白内障による視力低下の原因は加齢以外にも発症することがわかっています。異変を感じたら早めに受診してください。

icon白内障手術について

手術の前には必ず、手術適応かどうか、術後のご予定などしっかりと話し合った上で詳細なお日にちなどを決定をしていきます。
白内障手術は、濁った水晶体を吸引し除去したあと、そこに代わりとなる人工の眼内レンズを挿入し、視力を取り戻す手術です。医療機器と技術の進歩によって入院不要で日帰り手術が可能になりました。
使用するレンズの種類は患者様の眼の状態や生活状況をご相談の上、決定していきます。

Step1
Step1

手術前:目薬で麻酔をします。しみることがあります。
眼球の白目と黒目の境を小さく切開します。

Step2
Step2

水晶体の袋の前面に丸く穴をあけます。

Step3
Step3

水晶体を砕き吸い取ります。

Step4
Step4

残った袋の中に人工レンズ(眼内レンズ)を入れます。
手術終了です。

icon plant診察と手術の流れ

1)ご相談
診察を行い、手術が必要かどうか、手術後に希望されるライフスタイル(メガネの有無やお仕事など)をしっかりとお伺いし、最適なレンズをご提案します。
2)手術前 精密検査
白内障以外にも視力低下に関係している原因がないかを確認するため、
いくつか検査を行います。挿入する眼内レンズの種類、手術をしたあとの見え方への影響なども確認していきます。
3)手術当日 白内障手術
ご予約いただいた時間にお越しください。スタッフが手術室までご案内いたします。手術は15分ですが、準備等ありますのでお帰りになるまでは1〜2時間を目安にお考えください。
4)手術後 休憩室へ
手術をしたあとは一旦、リカバリールーム(休憩室)で安静にしていただきます。眼帯をしたままご帰宅いただきます。
※術後は眼帯をつけますので、安全のためにお一人ではなく、付き添いの方に送り迎えをしていただくかタクシーでの帰宅をお願いします。
5)定期的検診
手術1、2、4、8日後に診察させていただき、その後は1週間ごと、手術1か月後には1か月ごとの診察となります。
この検査では、見え方や合併症の有無などを検査していきます。見え方が急に変化したり、異常を感じた場合は、検診日以外でも受診してください。
img
img